投げ銭

★当サイトへの投げ銭(PayPal)★

LINK


(無償)
logo
世界中で使われるISO標準オフィスソフト(MSオフィス互換)
The Document Foundation Wiki

人気の投稿(1ヶ月間)

Ad

Ad

投げ銭

★当サイトへの投げ銭(PayPal)★

2010年4月28日水曜日

【Linux CentOS5.4】 usbインターフェースのNICを使う

CentOS 5.4で、usbインターフェースのNICを使う

今回もちいたのは、Corega K.K. FEther USB-TX Ethernetである。


■USBポートにNICを差込み、デバイスがどう認識されているか調べる

[root@localhost ~]# lsusb

Bus 001 Device 001: ID 0000:0000
Bus 001 Device 002: ID 054c:02a5 Sony Corp. MicroVault Flash Drive
Bus 002 Device 001: ID 0000:0000
Bus 003 Device 004: ID 07aa:0004 Corega K.K. FEther USB-TX Ethernet [pegasus] Bus 003 Device 001: ID 0000:0000
Bus 004 Device 001: ID 0000:0000
Bus 005 Device 001: ID 0000:0000

■必要なドライバがCentOS5.4にあるか調べ、ドライバの組み込みを行う

[root@localhost ~]# modprobe -l | grep pegasus   ←該当のドライバがあるかどうか調べる
/lib/modules/2.6.18-164.15.1.el5/kernel/drivers/usb/net/pegasus.ko  ←ある!

[root@localhost ~]# modprobe pegasus   ←modprobeコマンドは依存関係をロードしてインストールする


◎modprobeが実行されると、どうやら /etc/modprobe.conf の内容が書き換わるようだ
[root@localhost ~]# less /etc/modprobe.conf

<前>
alias eth0 via-rhine
alias eth1 via-rhine
alias scsi_hostadapter sata_via
alias scsi_hostadapter1 usb-storage
alias snd-card-0 snd-via82xx
options snd-card-0 index=0
options snd-via82xx index=0
remove snd-via82xx { /usr/sbin/alsactl store 0 >/dev/null 2>&1 || : ; }; /sbin/modprobe -r --ignore-remove snd-via82xx
<後>
alias eth0 via-rhine
alias eth1 via-rhine
alias scsi_hostadapter sata_via
alias scsi_hostadapter1 usb-storage
alias snd-card-0 snd-via82xx
options snd-card-0 index=0
options snd-via82xx index=0
remove snd-via82xx { /usr/sbin/alsactl store 0 >/dev/null 2>&1 || : ; }; /sbin/modprobe -r --ignore-remove snd-via82xx
alias eth2 pegasus


■NICが認識されて使用可能かどうか調べる

[root@localhost ~]# ifconfig -a
(略)
eth2   Link encap:Ethernet  HWaddr 
          inet addr:192.168.1.8  Bcast:192.168.126.255  Mask:255.255.255.0
          inet6 addr:   Scope:Link
          UP BROADCAST RUNNING MULTICAST  MTU:1500  Metric:1
          RX packets:264 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0
          TX packets:133 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0
          collisions:0 txqueuelen:1000
          RX bytes:49575 (48.4 KiB)  TX bytes:27809 (27.1 KiB)
(略)


しかし、modprobeによりドライバインストールを行ったから、上のように認識されたのかは不明。
なぜなら手順前には、ifconfigに-aスイッチをつけていなかったため、
すべてのネットワークインターフェイスが表示されていなかったからである。

リブートしても、そのままこのNICを使用し続けることができたが、
/etc/modprobe.conf の内容がmodprobeにより上記のように書き換えられたためなのかはわからない。

(参考)
http://www.linux-noob.com/forums/index.php?/topic/2631-problem-with-usb-ethernet-converter-of-fc5/

http://www.linuxlic.com/command/modprobe.html

2010年4月27日火曜日

ASTERISK(1.6.2)でMP3ファイルを保留音として使う

ASTERISK(1.6.2)でMP3ファイルを保留音として使う


■mpg123をインストールする(CentOS5.4の場合)



○RPMforgeリポジトリをyumで使えるようにする

[root@localhost ~]# rpm --import http://dag.wieers.com/rpm/packages/RPM-GPG-KEY.dag.txt

[root@localhost ~]# rpm -ivh http://apt.sw.be/redhat/el5/en/i386/RPMS.dag/rpmforge-release-0.3.6-1.el5.rf.i386.rpm



○mpg123パッケージの確認を行う

[root@localhost ~]# yum info mpg123

Loaded plugins: fastestmirror, kmod
Loading mirror speeds from cached hostfile
 * addons: ftp.riken.jp
 * base: ftp.riken.jp
 * epel: ftp.kddilabs.jp
 * extras: ftp.riken.jp
 * rpmforge: apt.sw.be
 * updates: ftp.riken.jp
Available Packages
Name       : mpg123
Arch       : i386
Version    : 1.12.0
Release    : 1.el5.rf
Size       : 549 k
Repo       : rpmforge
Summary    : MPEG audio player
URL        : http://mpg123.org/
License    : GPL/LGPL
Description: Real time command line MPEG audio player for Layer 1, 2 and Layer3.
           :
           : Available rpmbuild rebuild option :
           : --define 'audio {alsa,esd,jack,nas,oss,portaudio,sdl}'



○インストールを行う

[root@localhost ~]# yum install mpg123

Dependencies Resolved

=========================================================================================================
 Package               Arch                Version                         Repository               Size
=========================================================================================================
Installing:
 mpg123                i386                1.12.0-1.el5.rf                 rpmforge                549 k

Transaction Summary
=========================================================================================================
Install      1 Package(s)
Update       0 Package(s)
Remove       0 Package(s)

Total download size: 549 k
Is this ok [y/N]: y
Downloading Packages:
mpg123-1.12.0-1.el5.rf.i386.rpm                                                   | 549 kB     00:02
Running rpm_check_debug
Running Transaction Test
Finished Transaction Test
Transaction Test Succeeded
Running Transaction
  Installing     : mpg123                                                                            1/1

Installed:
  mpg123.i386 0:1.12.0-1.el5.rf

Complete!

(参考)
http://centossrv.com/rpmforge.shtml



◆ musiconhold.conf を編集し、mp3ファイルのあるディレクトリを指定する

# vi /etc/asterisk/musiconhold.conf
<例>

[default]
;mode=files ←コメントアウト
mode=mp3
random=yes
;directory=/var/lib/asterisk/moh ←コメントアウト
directory=/var/lib/asterisk/moh/mp3

(注意)/var/lib/asterisk/moh/mp3は、ユーザーasteriskとグループasteriskが読み出せるようにしておくこと!



musiconhold.conf をリロードする

# asterisk -r

localhost*CLI> moh reload


以上

【YAMAHA RTX1100】特定の機器に特定のIPアドレスを割り当てる(アドレス予約)方法

◆【YAMAHA RTX1100】特定の機器に特定のIPアドレスを割り当てる(アドレス予約)方法

DHCPサーバーを有効にし、とりあえずその機器(DHCPクライアント)にIPアドレスを割り当てておく。
TELNETにてルーターコンソールを開き、次のように該当機器へのアドレス割り当て状況を確かめる。

(注意)
クライアントにIPアドレスが割り当てられるタイミング以降で、割り当て状況を確かめることができる。
そのため、 既にクライアントにIPアドレスが割り当てられているとき、ルーターを再起動してしまうと、次に割り当てられるタイミングまで、割り当て状況を確かめることはできなくなってしまう。

<例>
# show status dhcp

割り当て中アドレス: 192.168.1.10
クライアントイーサネットアドレス: 00:12:34:zz:yy:aa
リース残時間: 2日 23時間 53分 8秒

割り当て中アドレス: 192.168.1.29
(タイプ) クライアントID: (01) 00 1e 2d zz yy bb
ホスト名: tyuipolkjhggfdg
リース残時間: 2日 4時間 37分 11秒

割り当て中アドレス: 192.168.1.31
(タイプ) クライアントID: (01) 00 21 32 43 54 ac zz yy cc
リース残時間: 2日 23時間 36分 39秒


上記機器ついてアドレスを予約したい場合、それぞれ次のようにする。
ポイントは、show status dhcpでIDが表示されたように記述することである。

<例> 機器が属するネットワークに対するscope番号は3とする
# dhcp server rfc2131 compliant on ←デフォルトの値である
# dhcp scope bind 3 192.168.1.101 00:12:34:zz:yy:aa
# dhcp scope bind 3 192.168.1.102 01 00 1e 2d zz yy bb  ←括弧()を外すこと
# dhcp scope bind 3 192.168.1.103 01 00 21 32 43 54 ac zz yy cc ←括弧()を外すこと!


設定をsaveした後、各機器においてアドレスを再取得するようにする。

(参考)
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/TCPIP/dhcp-server.html#trouble_leased

投げ銭

★当サイトへの投げ銭(PayPal)★

Ad

Ad