投げ銭

★当サイトへの投げ銭(PayPal)★

LINK


(無償)
logo
世界中で使われるISO標準オフィスソフト(MSオフィス互換)
The Document Foundation Wiki

人気の投稿(1ヶ月間)

Ad

Ad

投げ銭

★当サイトへの投げ銭(PayPal)★

2017年10月17日火曜日

【Linux CentOS 7】SAMBAを導入してテスト接続するまで

(更新 2018年10月14日)クライアントからの接続法について追記


■システムを更新した。

# yum update -y


■selinuxを無効化した。

まず、下のページの方法で、selinuxを無効化した。
http://akira-arets.blogspot.jp/2012/03/centos6-disabled-selinux.html

手順の通り再起動を行った。


■システムの状態を表示

# uname -a
Linux localhost.localdomain 3.10.0-693.2.2.el7.x86_64 #1 SMP Tue Sep 12 22:26:13 UTC 2017 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux

■SAMBAをインストールした。

# yum install samba
Installing:
 samba                    x86_64       4.6.2-11.el7_4       updates       633 k
Installing for dependencies:
 pytalloc                 x86_64       2.1.9-1.el7          base           16 k
 samba-common-libs        x86_64       4.6.2-11.el7_4       updates       164 k
 samba-common-tools       x86_64       4.6.2-11.el7_4       updates       456 k
 samba-libs               x86_64       4.6.2-11.el7_4       updates       265 k
  Installing : samba-common-libs-4.6.2-11.el7_4.x86_64                      1/5
  Installing : pytalloc-2.1.9-1.el7.x86_64                                  2/5
  Installing : samba-libs-4.6.2-11.el7_4.x86_64                             3/5
  Installing : samba-common-tools-4.6.2-11.el7_4.x86_64                     4/5
  Installing : samba-4.6.2-11.el7_4.x86_64                                  5/5
  Verifying  : pytalloc-2.1.9-1.el7.x86_64                                  1/5
  Verifying  : samba-common-libs-4.6.2-11.el7_4.x86_64                      2/5
  Verifying  : samba-4.6.2-11.el7_4.x86_64                                  3/5
  Verifying  : samba-libs-4.6.2-11.el7_4.x86_64                             4/5
  Verifying  : samba-common-tools-4.6.2-11.el7_4.x86_64                     5/5
Installed:
  samba.x86_64 0:4.6.2-11.el7_4
Dependency Installed:
  pytalloc.x86_64 0:2.1.9-1.el7
  samba-common-libs.x86_64 0:4.6.2-11.el7_4
  samba-common-tools.x86_64 0:4.6.2-11.el7_4
  samba-libs.x86_64 0:4.6.2-11.el7_4
Complete!

■SAMBAがシステムと共に自動起動するように設定した。
(このシステムには、MATEが導入されデスクトップ環境で起動する設定になっている。)

# systemctl enable smb
Created symlink from /etc/systemd/system/multi-user.target.wants/smb.service to /usr/lib/systemd/system/smb.service.

■SAMBAを起動した。

# systemctl start smb


■SAMBAのテストのためにLinuxユーザーを追加した。
(パスワードは設定していない。)

# useradd testuser

ホームディレクトリが自動生成される。


■SAMBAユーザーとして上記のテストユーザーを追加した。

# pdbedit -a testuser
new password:
retype new password:
(↑SMBアクセス時に使うパスワードを登録する。)

Unix username:        testuser
NT username:
Account Flags:        [U          ]
User SID:             S-1-5-21-xxxxxxxxx-yyyyyyyyyy-zzzzzzzzzz-1000
Primary Group SID:    S-1-5-21-xxxxxxxxx-yyyyyyyyyy-zzzzzzzzzz-513
Full Name:
Home Directory:       \\localhost\testuser
HomeDir Drive:
Logon Script:
Profile Path:         \\localhost\testuser\profile
Domain:               LOCALHOST
Account desc:
Workstations:
Munged dial:
Logon time:           0
Logoff time:          Thu, 07 Feb 2036 00:06:xx JST
Kickoff time:         Thu, 07 Feb 2036 00:06:xx JST
Password last set:    Tue, 17 Oct 2017 11:31:xx JST
Password can change:  Tue, 17 Oct 2017 11:31:xx JST
Password must change: never
Last bad password   : 0
Bad password count  : 0
Logon hours         : FFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF


■テスト接続した。

クライアントからSAMBAサーバーへの接続は、Windowsクライアント以外にも、
MATEデスクトップ環境、Gnomeデスクトップ環境などからも可能である。

(注意)
sambaサーバー側で、ファイアヲールがクライアントからの接続を受け入れるようにしておく。


○Linuxコンソールから

# yum install cifs-utils
インストール:
  cifs-utils.x86_64 0:6.2-10.el7                                                                               
依存性関連をインストールしました:
  keyutils.x86_64 0:1.5.8-3.el7

マウントを行う。 (リモートマシンのファイル共有をマウント)
mount -t cifs -o user=testuser,password=PAssWoRD "//192.168.1.22/testuser" /mnt/
あるいは、
# mount -t cifs -o user=testuser,password=PAssWoRD,vers=1.0,sec=ntlmssp  "//192.168.1.22/testuser" /mnt/

マウントできたか確認した。(共有ファイルが表示される。)
# ls /mnt

マウントを解除した。
# umount /mnt



○Linuxデスクトップから

クライアントにおいてsambaサーバーに接続するための設定事項
種類:Windows共有
サーバ名:sambaサーバーのIPアドレス
共有:
フォルダ:testuser
ユーザー名:testuser
パスワード:上記で設定したもの


○Windowsから

Windowsコマンドプロンプトから次のコマンド実行した。
アドレスは、SAMBAサーバーマシンのもの。
テストのためあらかじめ、ファイアウォールを無効にしておいた。

C:\ start \\192.168.1.22

登録済みの。testuserとそのSAMBAパスワードを入力すると、
testuserのホームディレクトリの内容を確認できた。

ところで、共有ディレクトリの設定を行う場合には、SAMBAの設定ファイルを編集する必要がある。

投げ銭

★当サイトへの投げ銭(PayPal)★

Ad

Ad