投げ銭

★当サイトへの投げ銭(PayPal)★

LINK


(無償、寄付歓迎) logo
世界中で使われるISO標準オフィスソフト(MSオフィス互換)

★LibreOfficeの導入事例★
詳細について

人気の投稿(1ヶ月間)

Ad

Ad

投げ銭

★当サイトへの投げ銭(PayPal)★

2013年5月22日水曜日

CentOS 6で GNOME起動直後に、指定したアプリケーションを自動的に起動させる設定について

GNOMEでも、WINDOWSのスタートアップのように、自動的にアプリケーションを起動させられる。


設定には、gnome-session-properties というアプリケーションを用いる。
自動起動を設定したいユーザーのGNOME上で、
ターミナルや「Alt + F2」で開くコマンドラインから、gnome-session-properties を実行する。


これによって開いたウインドウの、「追加(A)」をクリックする。
すると、さらにウインドウが開き自動起動するアプリケーション起動ファイルが選択できる。
「参照」をクリックし、ファイルシステムからアプリケーション起動ファイルのパスを選択すると良い。

(例)Thunderbirdというメールクライアントソフトウェアの場合

左側欄から「ファイルシステム」をクリックする。
左側欄に表示されたディレクトリ一覧から、次のように順に辿ることができる。
「usr」→「bin」→「thunderbird」
(一覧表示でファイルやディレクトリの頭文字を入力すると、候補にジャンプできる)

アプリケーションを選択したあと、「開く(O)」をクリックすると、設定用ウインドウに戻る。

コマンド(M)ボックスには、選択したアプリケーション起動ファイルのパスが入力されている
さらに、名前(N)ボックスに、この自動起動を管理するための任意の名称を入れておく
最後に、「追加(A)」をクリックすることで登録が完了し、最初のウインドウに戻る。

すると、「自動的に起動するプログラムの追加:」 の一覧に、
さきほど入力した名称で、追加設定した自動起動項目を発見できる。
チェックボックスにチェックされていることも確認してから、「閉じる(C)」をクリックする。

項目のチェックボックスのチェックを外すことで、自動起動は解除される。


(参考)
・gnome-session-properties(1) - Linux man page
< http://linux.die.net/man/1/gnome-session-properties > 2013年5月22日

投げ銭

★当サイトへの投げ銭(PayPal)★

Ad

Ad